ミネラルファンデーションは「下地不要」と書いていることが多いですよね。
でもね、化粧のやり方を習ったときから、ファンデーションの前には下地を使ってきましたよね?
「ファンデーションの前には化粧下地を塗る」が当たり前だったので「化粧下地なしで大丈夫?肌への負担はないの?」と不安な気持ちも・・・。
そこで、「ミネラルファンデーションは下地不要で大丈夫なの?」という疑問を解決するためにサイトをチェックしたり、メーカーに聞いたり、納得のいくまで調べました。
〇〇のミネラルファンデーションは下地はいる?いらない?どっちなの?という疑問がすっきりできるはずです。
- そもそも 化粧下地はなんのために使うのか
- ミネラルファンデーションが下地不要なのはどうして?
- 〇〇のミネラルファンデは下地が必要?不要?ポイントは?
- 国産ミネラルファンデーションに下地は不要か必要を調べてみた
- 【amritara(アムリターラ)】のファンデーションには下地は必要?
- 【VIRCHE(ヴァーチェ)】のファンデーションには下地は必要?
- 【VINTORTE(ヴァントルテ)】のファンデーションには下地は必要?
- 【ETVOS(エトヴォス)】のファンデーションには下地は必要?
- 【mimc(エムアイエムシー)】のファンデーションには下地は必要?
- 【オンリーミネラル】のファンデーションには下地は必要?
- 【TV&MOVIE/10min】のファンデーションには下地は必要?
- 【TOUT VERT (トゥヴェール) 】のファンデーションには下地は必要?
- 【ナチュラグラッセ】のファンデーションには下地は必要?
- 【24h】のファンデーションには下地は必要?
- 【レイチェルワイン】のファンデーションには下地は必要?
- まとめ:ミネラルファンデには下地不要がほとんど!だけど…
そもそも 化粧下地はなんのために使うのか
順番としては、化粧下地はスキンケアの後、ファンデーションの前に使います。
そうすることが今まで当たり前でした。
どうして化粧下地が必要なのか、どんな効果があるのか改めて考えてみます。
化粧下地は【保護】&【攻め】の役割
化粧下地の効果のひとつは 肌を守る 保護機能です。
紫外線や乾燥、ファンデーションなどの化粧品の刺激からお肌を守ってくれます。
さらに、お肌の保護だけじゃなく、攻め の役割もあります。
化粧下地を使わないよりも、メイクの仕上がりをよくしてくれるプラス機能
・ファンデーションのノリ・持ちを良くする
・毛穴の凹凸やシミ、くすみをカバーする
などお肌をきれいに見せる役割をしてくれるんです。
ミネラルファンデーションが下地不要なのはどうして?

どうしてミネラルファンデーションは下地なしでも大丈夫なの?
化粧下地の一番の役割は「ファンデーションの刺激から肌を守るため」
言いかえれば、ミネラルファンデーションはケミカルファンデーションに比べて「肌への刺激が少ない」から化粧下地が不要ということなんです。
ミネラルファンデーションだからこそお肌に直接つけても大丈夫ということなんですね。
〇〇のミネラルファンデは下地が必要?不要?ポイントは?
とはいっても、同じミネラルファンデーションなのに「下地不要」と書かれていたり、書かれてなかったり・・・。
結局どっちなの? こうなったら とことん調べてみるわ!となったわけです。
私が気になる 国産のミネラルファンデーションで化粧下地が必要か不要かそれぞれに調べてみました。
国産ミネラルファンデーションに下地は不要か必要を調べてみた
( 気になるブランドのミネラルファンデーションがあれば名前をクリックしてその項目を見てね。 )
- アムリターラ(amritara)
- ヴァーチェ(VIRCHE)
- ヴァントルテ(VINTORTE)
- エトヴォス(ETVOS)
- エムアイエムシー(mimc)
- オンリーミネラル
- TV&MOVIE/10min
- トゥヴェール(TOUT VERT)
- ナチュラグラッセ
- 24h
- レイチェルワイン
私が気になっている国産のファンデーションという基準で選んでいます 。
あいうえお順です。
【amritara(アムリターラ)】のファンデーションには下地は必要?
答え
amritara(アムリターラ)のファンデーションは下地不要。
メールで確認
「アムリターラのファンデーションは特に下地を使う必要はございません。スキンケア後のお肌が保湿などされていていい状態でしたら下地なしでそのままファンデーションを使用していただけます。日焼け止めのサンスクリーンシリーズを下地としてもお使いいただけます」
【VIRCHE(ヴァーチェ)】のファンデーションには下地は必要?
答え
VIRCHE(ヴァーチェ)のファンデーションは下地不要。
公式サイトで確認
化粧下地はなくてもお使いいただけます。
ヴァーチェ(VIRCHE)のファンデーションの使用方法のページ
とあります 。
メールで確認
「 当社ヴァーチェのミネラルファンデーションは 下地がなくてもご使用いただけるものでございます。 下地との併用使いでより肌へ密着し、化粧崩れがしにくいメリットなどはございますが 肌への負担は得に変わりがございません。」
とのことです。
【VINTORTE(ヴァントルテ)】のファンデーションには下地は必要?

答え
VINTORTE(ヴァントルテ)のファンデーションは下地不要。
公式サイトで確認
VINTORTE(ヴァントルテ)のよくある質問のページには
ヴァントルテのファンデーションは全て下地なしでご使用いただけます。洗顔後、スキンケア(化粧水・乳液・美容液など)でお肌を整えていただいた後すぐにご使用いただけます。
高保湿成分のピュアシルクを配合しておりますので、ファンデーションだけでも保湿力のある仕上がりを実感していただけると思います。
ただ、仕上がりのお好みによりましては、下地と組み合わせてお使いいただいてももちろん結構です。
とあります。
【ETVOS(エトヴォス)】のファンデーションには下地は必要?
答え
ETVOS(エトヴォス)のファンデーションは基本的に下地不要。
でも粉タイプのファンデーション( マットスムースミネラルファンデーションとディアミネラルファンデーションの2点)は 下地を推奨しています。
ETVOS(エトヴォス) のファンデーションは”下地不要”と”下地推奨”があります。
メールでも確認したので、詳しくは→【ETVOS(エトヴォス)】のファンデーションには下地は必要?を読んでみてね。
【mimc(エムアイエムシー)】のファンデーションには下地は必要?
答え
mimc(エムアイエムシー)のファンデーションのファンデーションは下地不要。
公式サイトで確認
MiMC公式サイトのファンデーションの選び方ページに
MiMCのファンデーションは、お肌負担の少ない成分でできているので、
ファンデーションの選び方 | MiMC(エムアイエムシー)
すべてのファンデーションが「化粧下地なし」でも使えます。
好みの仕上がりや、お肌状態に合わせてお選びください。
とあります。
【オンリーミネラル】のファンデーションには下地は必要?
答え
オンリーミネラルのファンデーションは 下地不要。
公式サイトで確認
オンリーミネラルの公式サイトの「よくあるご質問」のページに
オンリーミネラルのミネラルファンデーションの場合、パウダーだけで日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、フェイスパウダー機能をこなします。 また、一般的な化粧下地はムラづきの原因になります。かえって仕上がりが悪くなることがあるため、下地は不要です。
よくあるご質問>製品の上手な使いかた>下地はいらない?
とあります。
【TV&MOVIE/10min】のファンデーションには下地は必要?
答え
TV&MOVIE のファンデーションは 下地不要。
メールで確認
「TV&MOVIEのファンデーションは、下地など使わずにそのままお使い頂きましても問題ございませんが、ミネラルコントロールUVベースという下地をお使い頂きますことで、ファンデーションの伸びもよく、お肌への保湿にもなり、よりキレイに仕上がります。 」
とのこと。
【TOUT VERT (トゥヴェール) 】のファンデーションには下地は必要?
答え
TOUT VERT (トゥヴェール) のファンデーションは下地不要。
公式サイトで確認
TOUT VERT (トゥヴェール)のミネラルファンデーションは4種類
クリーム、パウダー(固形)、お粉(ルース)、リキッド タイプ。
どのファンデーションも
下地不要(時短メイクにもおすすめです。 )
とあります。
【ナチュラグラッセ】のファンデーションには下地は必要?
答え
ナチュラグラッセのファンデーションは下地をおすすめしています。
メールで確認
「基本的に下地をご使用いただくことをおすすめしております。
下地が必要のない場合は、メイクアップクリームやモイストBBクリームなど、下地とファンデーションの機能を兼ねているアイテムをご使用いただいている時のみです。」
とのことです。
ということでどのファンデーションが下地兼用で下地不要なのか 公式サイト で確認。↓
ファンデーションの機能を兼ねているアイテム(= 下地不要 )は
の2つがありました。
上記以外のファンデーションを 使うときは下地使用がおすすめされています。

【24h】のファンデーションには下地は必要?
答え
24hのファンデーションは下地不要 。
公式サイトで確認
24hミネラルBBクリームは
「これ1本で日焼け止め、下地、ファンデが完了!」
とあるので下地不要ということですね。
それ以外のファンデーションには「下地不要」の文字はありません。
はっきりさせるためにメールで確認。
メールで確認
「 保湿成分をしっかりと含んでおりますので、スキンケアの後に直接お付けいただいても大丈夫です。お肌の状況(くすみがひどい、乾燥して顔色がよくないなど)によりましては下地をお付けいただいた方が保湿にもなり、ファンデーションの伸びもよく、お肌も明るく見えます。状態に合わせてお使いいただけたらと存じます。」
とのことです。
【レイチェルワイン】のファンデーションには下地は必要?

答え
レイチェルワインのファンデーションには下地不要。
公式サイトで確認
ミネラルファンデーションの商品説明のところに
下地不要で、忙しい朝でも簡単にメイクができます。
とあります。
さらに、「よくあるご質問」のページには
レイチェルワイン ミネラルメイクアップのファンデーションは、下地なしでもきれいにつけることができます。
化粧前に、化粧水や乳液等で肌を整え、十分に乾いた後にお付けください。ベタついた肌の状態では、よれやムラづきの原因になります。できるだけサラサラの状態で付けていただくと化粧崩れを防ぐことができます。 すぐにベタつきを抑えたい場合は、ティッシュを顔にのせ、その上から手で顔全体を押さえると、余分なベタつきを抑えることができます。
まとめ:ミネラルファンデには下地不要がほとんど!だけど…
ミネラルファンデーションはケミカルファンデーションに比べて「肌への刺激が少ない」から化粧下地不要というものがほとんど。
ミネラルファンデーションだからこそ下地不要でお肌に直接つけても大丈夫なんですね。
私が選んだ11の国産ミネラルファンデーションをまとめると…
下地不要の国産ミネラルファンデーション
- アムリターラ(amritara)
- ヴァーチェ(VIRCHE)
- ヴァントルテ(VINTORTE)
- エトヴォス(ETVOS):クリーム、プレスト、リキッドタイプのファンデ
- エムアイエムシー(mimc)
- オンリーミネラル
- TV&MOVIE
- トゥヴェール (TOUT VERT)
- ナチュラグラッセ(下地も兼用のファンデ)
- 24h
- レイチェルワイン
下地併用がおすすめの国産ミネラルファンデーション
お肌のいろいろが気になるなら、下地は使ったほうがいい
ミネラルファンデーションはケミカルファンデーションに比べて「肌への刺激が少ない」。
なので、ほとんどのミネラルファンデは下地不要で、スキンケアのあとそのまま使えます。
時短メイクにはピッタリですよね。
まず初めは下地なしで使ってみて、改善したいポイントにあわせて下地を選ぶ!が、一番いい方法ではないでしょうか。
30代、40代、50代、…と歳を重ねてくると気になること(シミ・シワ・毛穴・乾燥などなど)は絶対ありますよね?
くすみ、シミ、毛穴などが気にならなかった20代は遠い昔…(^_^;)
お肌の状況(くすみ、しみ、毛穴、乾燥)によって下地を使ったほうが保湿にもなり、ファンデーションの伸び・持ちもよく、お肌もトーンアップします。
ミネラルファンデーションにあった下地を使いましょう!